おはようございます! ポリテクセンター熊本の様子です~ 既存ブロック解体撤去も終わり、現場打ち擁壁を行いました。 養生期間も終わり型枠解体まで進みました。年明けより、間知ブロック積に移っていきます。
~大津植木線道路改良工事の様子です~ 路盤工も無事終わりました。 仮排水路の設置も完了! 残っている防草コンクリート打ちを行っています。
~大津植木線道路改良工事の様子です~
残っていた東側の側溝設置も完了し、路盤工を行っています。 延長が200mを超えている為、路盤の敷均し転圧も時間を要します。
路床工を行っています。 未設置だった西側側溝も設置されました。
おはようございます! ポリテクセンター熊本の擁壁等改修工事が始まりました。 フェンスを取り外してから、既存のブロック解体を行っています。
~大津植木線道路改良工事の様子です~ 防草コンクリートの準備を進めながら、道路部分の堀削を行っています。 防草コンクリートの法面が大変だと思います。 施工中の新設道路と387号線の交差点に設置する信号機の位置についても、確認立会いを行ったそうです。